カナダの郵便について
一ヶ月が過ぎ、いろいろと郵便を使うようになって日本に居た時以上に思ったことがあります。
それは、
カナダの郵便とアマゾンの凄さ!!
本当バッサリとしたことしか書きませんが、
こっちだと運転免許証とか郵便でくるようになってます。
運転免許証もしかり欲しいものをネットで注文したのですが、
「○日に発送しましたーー」って連絡が来て、
日本にいた時は「二日ぐらいあればくるかー」とか思ってて気にしてなかったのですが、
こちらだと、近場なのに1週間かかることもあります。。
また、心配になってネット調べてたら荷物頼んだ時は不在だと置き去りもザラで盗まれるってこともあるらしいです。。。
そんな中、旅行のためにアマゾンで買い物しようと思って、
注文の時に自宅宛に配送嫌だなーとか思ってたんですけど、調べて見たらアマゾンロッカーあるじゃないですか!
使ってみました!(日本ではコンビニ配送にしてたので今回初です!)
YONGE通りにあるからYONGE君なんですかね、、、
使い方は簡単!
画面にメールで送られてくるコードを入力するか、メールで送られてくるバーコードを読み取るだけ!
そしたらロッカーが自動で開き受け取るだけ!
とっても簡単!!
アマゾンだと、いつ配送予定か追加料金なしでわかるってものいいよねーー。
あ、ちなみにアマゾンで販売されてるものでも一部対象外なものもあります。その場合は諦めるしかないですなーーー
以上です!
(ちなみに余談ですが、カーシェアのICカードの配送も待ってるんですが、1週間以上来なくてカーシェア会社に連絡したら、『あ、そうなの??もう一回新しいのUPSで送るわー!』って軽い感じで対応されました笑)
0コメント